M-1グランプリ2009。

 
 今年の敗者復活戦、ちゃんと最後まで放送しやがれsky-Aッ!
 
 ぶっちゃけハイキングウォーキングキングコングだけでなく、まだ知らない人達が観れる可能性消すなや… あと麒麟に何か語らせてたけどアレは無駄でしょう… ラストイヤーの去年、明らかに大きな歓声で迎えてもらってのネタが「モーションサウンドアドベンチャー」で見る見る空気が冷めていったけど、吉本仕切りだから仕方無いにせよでも他に人はもっといたように思えるんだけどなぁ… って事で、個人的には

 が印象に残りましたな… っか出来という点では去年よりも更に良くなってたオリラジがいくものだと思ってたもんですから敗者復活戦でNON STYLEだとなった時に妻共々「え〜!」と言ってしまいましてのぅ… あえて昔のスタイルに戻して完成度を上げたのは解るんですが、去年のリスキーではあっても新しい事をしたのと比べると完成度だけでは… と。そういう点で言えば今年の敗者復活戦、あくまで個人の印象なんですがワリと芸人さんらが元っか参考にしてるコンビが思い出されると言うか透けて見えたような気がしたと言うか… っか異様に背広が増えてた気がするんですが… 技術的な差が出辛くなっていく中でのキャラづけは重要なんでしょうがキャラだけでは突破は難しいような気がするんですよね… って中でのこの4組は私ら夫婦的に個性っか独自の世界観と技術の高さがあって楽しかったですわ。
 
 で、本戦の好みで順位を言いますと… まぁ二本目にどういうネタをもってくるのか、って戦略もあってのネタ選びだったんでしょうし色々とあったんでしょうがあくまでも個人的な好みでいくと

  1. ナイツ
  2. ハライチ
  3. パンクブーブー
  4. モンスターエンジン
  5. 南海キャンディーズ
  6. 笑い飯
  7. NON STYLE
  8. ハリセンボン
  9. 東京ダイナマイト

 でしたが最終決戦の「笑い飯」「パンクブーブー」「NON STYLE」という結果は妥当だと思ってます。特に笑い飯、私は滑舌が悪いってのが嫌いなんですが今年は聞き取り易い上に鳥人という設定の奇妙さと展開に彼らで初めて笑ってしまいましたがよく出来ていたなぁ、と素直に思えましたし。あとモンスターエンジン、カウス師匠の言う事はごもっともなんですが私ら夫婦にはあのヒネくれ方は大笑いさせてもらいましたんで来年も頑張って欲しいと思いましたね… まぁ今この好みの順位を自分で見ると目新しさを重点にした減点法になってるんでアレですが、東京ダイナマイト以外は皆良かったんじゃぁないんでしょうか?
 
 で、最終決戦の好みは、

  1. パンクブーブー
  2. NON STYLE
  3. 笑い飯

 になってパンクブーブーの優勝という結果も良かったんですが、自分達が好きな事をやって散っていく事を選んだ笑い飯はネタは嫌いで一個も笑えませんでしたが生き方としてはアリだよなぁ… と。ただ「自分達が面白いと思う事をする」というのはカッコイイ事になれるか独り善がりになるのかは微妙なトコだとは思うんですよ。過去の彼らのネタで笑い飯というフォーマットを皆知っているという前提でやっているネタを観た時に結構不愉快な気持ちになったものですが、去年のオードリーとの差っか違いになるような気もしますワ。
 
 あと今回も数々のコメントをキチンと拾い受け流す一方で最初でポンコツだと認識して途中一切振らずでも最後に一言言わせてそのまんまの立場を立ててはあげた今田さん、やっぱり上手いっか優しいですな… わざわざ島田氏が要請してのゲスト審査員でしたがあそこまでポンコツではどうにもならんかったのを最後でちゃんと場を与えて立てたのは偉いと思いますわ…