オンラインショップの印象メモ。

 
当ブログで記事化してから結構な時間の経過もあって情況も変化しているんでそれらについて、個人的印象を羅列するだけの雑記。一応Blu-rayソフトを購入ってのから考えての、って偏りになってるしあくまでも個人的なメモっか印象なんでお暇な方だけ…
 
 
【Yesasia.com】
暫く利用していない間に微妙ぅにサイトデザインが変わってサイドメニューからの選択は便利になったような気がしなくもないけど詳細検索が無くなったっぽいのが個人的にはマイナス。あとアダルト商品の取り扱いを止めたと表示されるけどたぶん日本からのアクセスに対してだけなんじゃぁないのかなぁ… やや価格が高めなのも相変わらずだけど商品情報の詳細さといいリージョンAでの、ってのを考えるとここも押さえておいておくべきショップなんだろうな、っと。
 
【Induna.com】
先日利用。やや記事化した時よりも項目が増えたが基本はあまり変わらず。個人的にはリリース日を教えてくれたらいいんだけども… ただインド映画の正規品DVD購入ってのではここは私には外せませんなぁ… 他所が高いってのもあるけど。
 
【JSDVD MALL】 
個人輸入で悩みだった中華圏で折角見付けたいいショップ、台湾のJS DVDMallに久々にアクセスしようとしたらばアクセス出来ないで焦ったんですが単純にドメイン名が「http://mall.jsdvd.com」から「http://dvd.jsdvd.com/」に変っていただけっぽく、サイトデザインも重さも特に変化が無いけれど検索結果のメディア別ソートが出来るのようになったのはちょっと便利かも。とりあえず資金余裕が出来たらまた利用したいものだが… そう言えば、2年前までBlu-rayのAVも売っていたのが消えていたけど、やっぱトラブルとか色々あったんだろうか? 送料も相変わらずの重量制で、台湾版メインだけどUS、JP、HKも混じってるのも相変わらず。買い方にもよるけどYesasia.comより安い品もあるんでそのうちまた利用しようかなぁ…
 
【eThaiCD】
アダルト物にDVDが、ってなってきたのは時代の変化か。ただBlu-rayに限って言うならばあまりにも寂しい現状は政変やら何やらの影響もあるのかも… でも香港とかと比較するのはアレだけどAmazon.comに比べても、ってのは… それとも利用者の傾向からのショップ側の判断なのかもしれませんけれども。ここも最近利用していないなぁ…
 
【世界のAmazon
Amazon.co.jp … 詳細検索が一番使い易い。ただ、情報の登録の仕方がおかしいのか「字幕:日本語」「ブルーレイ」「リージョンフリー」「出品者:Amazon.co.jpのみ」でしても検索結果ゼロだったりするので正直あまり役に立たない気がするんですけども。
Amazon.com … メディアフォーマットと出品者を後で選択しなければならないのはチョイ面倒。あと商品情報に意外と抜けが多いので情報収集をしっかりする必要はあるかと。ただ発送方法が選べれるので商品によっての選択とかも出来て便利ではある。
Amazon.ca … Advanced SearchにそもそもBlu-rayが無く検索結果が表示された後でのソートをしなければならないってのは.comと同じだけど.com以上に商品情報が少なく抜けも多いので個人的にはより使い辛い印象。また一番安い国際郵便が一ヶ月はかかる船便なので余程カナダドルが安いかカナダでのみ売られている商品でなければまず利用はしないと思う。
Amazon.fr … 出品者ソートが出来ないのを除けばまぁ使い易い方か。ただここもあまり商品情報が充実しているとは言い難いのと国際宅急便のみの発送なので送料が高目&商品によっては利用しない方が良い物もあるのでイマイチかな。
Amazon.de … 日本のアマゾン並に細かく検索条件が設定出来る上に.comと比べて商品情報が充実している上にレビューでの補完も出来るし大まかな部分での英語対応も出来ていいんだけどもここも国際宅急便のみなので送料が高目&商品によっては利用しない方が良い物もあるのが個人的には残念。ドイツだけのソフトも決して少なくないんですけどね…
Amazon.uk … Advanced Searchにsubtitleが無いのはまぁしょうが無いんだけども、最大の難点が掲載されている商品情報が結構いい加減でBlu-ray版なのにDVD版のをそのままコピペしただけのや抜けや欠落がかなり多い事。リージョンすら掲載されていないのも珍しくないのはちょっと困り物。ただ選べる発送方法に加えて外国人なら税金分更に安くなってるトコとかいい部分もあるんだけども…
 
 
どこの国でも結構Blu-rayソフトは増えてきていてそれは嬉しいんだけども、結局リージョンの問題があるってのがやっぱり面倒ですわいなぁ… 折角NTSCとPALって映像方式がBlu-rayっかHDという規格の御蔭で統一化出来たんだからもぅリージョンコードなんてのは止めてもらえんでしょうかいのぅ… どうせ日本語字幕が無くても購入する人はするしあっても個人輸入してまでって思う人は購入しないんだし、まずは違法DLの放流の抑止、ヤフオク等の場での盗品や海賊版を監視して違法者・違法品の排除ってするべきなんじゃぁないんですかいのぅ…