アル・ヤンコビック。

 
 っとアルに浸った私、早速記事をUPしようと思ったのですが、私も編集にちょっぴり参加したはてなキーワードアル・ヤンコビック」を見て見ますと、なにやら最近アル氏について言及なされている方が多いのでザッと読んでみましたトコロ、アル氏の新作アルバム『Straight Outta Lynwood (2006)』に先駆けてネットでも公開した新曲『Don't Download This Song』に絡んでの記事が多くて。
 これが現在フリーで一曲DL視聴出来るようになっている(笑)ってのがミソっか味っかオチにもなっていて、実に彼氏らしいやり方だなぁ… っと思ったりもして。ちなみに同じページにある本人による掲載の意図としては

 
Hi. Al here.
 
No, really, it's Al. Seriously.
 
What, you don't believe me? Go ahead, check weirdal.com. Hit the MySpace link. See if it brings you right back to this page. Go ahead. I'll wait.
 
See? It's really me.
 
I should point out... this means that conversely, all those other people on MySpace who are claiming to be me or implying that they are me... are definitely NOT me. I'm sure they're very nice people... they're just not "Weird Al" Yankovic. I assure you.
 
You know, I've been wanting to get on MySpace for a while, but I always thought it would be kind of redundant to have both a MySpace page and an official web site. But then I remembered my New Year's resolution: "Try to be more redundant!" So here I am.
 
Anyway, thanks so much for dropping by. Just because you're still reading this, I already consider you one of my dearest and closest personal friends. So please keep in touch, okay? Don't be a stranger.
 
Love,
Al
 
 

 だそうで、彼の人柄が滲んでいるとは思いませんか?(笑)
 
 アメリカからDVDを買うと違法DLについての啓蒙ってよりもぅ露骨な警告CMが入っていましてな、日本では映画館に金を払って観に来た客に「映画が汚されてゆく…」なんて卑劣なCMを強制的に観させてますがアメリカの場合はもぅその辺はハッキリと行為自体を
「それは車上狙いと同じ」
「ひったくりと一緒」
「お店からDVDを万引きしているのと同じ事」

 っと映像で具体的に例えにして犯罪(CRIME)だと言っているんですよな。しかも最近になると更に
「違法ファイルをDLした時点で犯罪。観ようが観まいが関係無いよ」
「みんながやってる、なんて言い訳にならんからな」
「違法DLはいつか摘発される。それが何時か… 明日かもしれないよ」
「後で反省したって無駄だからね」

 っと、それはまぁ立派な脅し言葉の羅列になっております。私が購入するDVD程度でもこうなのですからそれ以外で、アメリカ国内ででの違法DLについての啓蒙っか警告活動についてはかなりのものであり、それもまたアル氏のネタになった由来なのかなぁ… って気もしますがしかし彼がこの曲というネタを思いついた時には米タワーレコード破産なんてのは考えていなかったんでしょうね…
 
 って事はさておき、
9月26日発売のニューアルバム『Straight Outta Lynwood (2006)』、まだ収録曲は発表されていませんが、デュアルディスク仕様で片面がCDでアルバムを、もぅ片面がDVDでそこには5.1サラウンドRemixバージョンに加えて6曲もの新PV収録(!)がオフィシャルでもアナウンスされております。
 ファンならコチラも是非、買いましょう!
 私はチョイと送料が高いんですがオフィシャルで買ってみる事にしますわ〜