id:gryphon氏への御返事。

 
 もぅ田中正志について書く事なんて無いかと思っていたがid:gryphon氏よりのコメントと氏の記事を読んで思った事もあるのでとりあえず、それを書いておこうと思う。
 まぁコメントでも一応御返事を書いたんだけど、どうも足りない気がして…
 って事でお時間のある方だけ

「HNをそのまま騙ったら確認できない」というネット社会の弱点に関しては、たとえばはてな内同士なら確認できるし、2ちゃんねるでもトリップ・FUSIANAというだれが考えたのか分からないが巧妙な工夫があるが、すべてで対応できるわけはない。
 
他の問題(SPA!コラム)に関して、氏も抗議文などの対応を今後予定しているとのことだが、それとはまったく別の問題としてこの「なりすまし」という問題は早急な対処が必要で、しかもその「なりすまし」被害者が同じはてなダイアリーの方ということもあり、IDを持つ私を媒介にすればある程度の、同一性への信頼という点は高まるはずなので書かせていただきました。

http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20050807#p6

 と、id:gryphon氏は言うけれど、私と田中氏、私とid:gryphon氏との間に面識も交流も何も無い状態で、見ず知らずのid:gryphon氏に対して「同一性への信頼」ってのを持てるのか? ったら私は持てませんよ。っか、無理。
 で、その上で、

gryphon 『突然の書き込み失礼いたします。
私は、多少タダシ☆タナカ氏と面識がありますが、本人と連絡をして実際に見てもらったところ、(2005/08/04 21:16)の書き込みは、本人のものではまったく無いそうです。ですから同コメントはなりすましの偽要請で、それに拘束される必要はありません。』
http://d.hatena.ne.jp/USA-P/20050804/1123131272#c

 っとコメントを頂いたところで… だからどうなの? で? っとしか思えないんですよ。プロバイダーとはてなのアクセス記録が開示されたとしても「やっていない」事の証明、証拠になるのか? ったら、厳密に言えばならないですよね?
 それこそ「悪魔の証明」ではないんでしょうか。
今回の私へのコメントがどのような思い、目的があったものかは兎も角として、あくまでもid:gryphon氏とて田中氏との間での「確認」であって、それはこれまでの交流なりの実績の上での、ごく個人的な情況と判断での事で、それをして見ず知らずの他人に、それで証明なり証拠とされても… 信じますか?
 
 こうやって書いてますが、実は私も、アレを田中氏本人だと確信はしてません。
 可能性というか、推測をしてみると

  • 田中氏本人。
    • 文章が稚拙で高圧的で断言系。
    • 理由、根拠が無いコメントである。
    • これまで見てきた氏の行動や言動からしてあり得ないとは言えない。
  • ジミー鈴木。
    • 文章が稚拙で高圧的で断言系。
    • 理由、根拠が無いコメントである。
    • これまで見てきた氏の行動や言動からしてあり得ないとは言えない。
    • かつてジミー批判をした私と佐野さんのブログに行われた書き込みだし。
    • 田中氏に関連した記事ではないものへのコメントも怪しいっちゃ怪しい。
    • そう言えばジミー氏も昔、田中氏を非難していなかったっけ?
  • 三者による「なりすまし」、偽者。
    • 騒ぎを拡大したい愉快犯。
    • 田中氏の言動や行動に対する憤懣を持っての確信犯。
    • 嫉妬や恨みなどの怨恨犯。

 …ってなっているんですけどね、私の中では。
 どれも私の中では可能性としてゼロじゃない。
だけど、それは可能性の話でしかなく、それも私にとっては実に瑣末でどうでもいい事なんですよ。どの可能性もアリ、って事で書いているので、コメントを頂いた日の雑記にしたって

御本人だか誰かによる悪戯かまでは解らないけど、SPA!を読んでネットで漁ってたら見つかったものを無断でコピペしたのは事実だから消しておくのが筋だとは思っての事、ですんで別にこのコメント以上の何かがあったワケではありませんので念の為。
http://d.hatena.ne.jp/USA-P/20050804/1123131272

 って書いたし、その後のも「本人(?)」と書いてるし、NHBnewsにもその旨でのコメントとURLを入れたんですが。でも、この事例で言えば理由としてはコメント欄に書かれた「タダシ☆タナカ」ってするしか無いじゃないですか? それ以上どうしろって言われても、私に他にやりようってありましたか?
■[web] 御主人様、ヤバイです。
■[雑記] 佐野哲也様への御返事。
 のように、どれかの推測に依ったものにはならぬよう、その3つの可能性を踏まえた上での記事を書いてきましたが… ひょっとしてそれも駄目なんですか?
 
 ぶっちゃけ、今まで田中氏が何をしてきたか、じゃないんですかね?
 ネットだバーチャルだっても結局はリアルからのアクセスがあっての事だから
「ひょっとすると田中氏なのかもしれない」
 っと思わせるか
「こんな事を田中氏はしないよ」
 って笑えるかは、これまでの田中氏の原稿や本や記事や言動や行動によるしかないんじゃぁないんでしょうか。なんか騒ぎになっているようですが、それは田中氏が、これまでやってきた事の上、道、であって自業自得、因果応報としか思えないんですけども… って思ってる私が仮にid:gryphon氏は信用、信頼出来たとしても田中氏を信用、信頼出来るか? ったら、それは別物じゃないんでしょうか?
 
 私ですらこうなんですから、そうでない人達からすればどう思われるんでしょう?
 最悪、最低の場合、
「田中ファン、必死だな(ワライ)」
 ってネタになってしまうだけではないんでしょうか?

IDを持つ私を媒介にすればある程度の、同一性への信頼という点は高まるはず
(強調は私、USA-Pの編集によります。)

 と、書かれたの意味は解りますが… でも、それは問題、っか叩かれる人次第だと思いますし、今回の場合はあまり意味があるとは私は思えないんですよ。正直、田中氏がどう反論しようが証拠が出せない以上はグレーのままですし、そのグレーの濃さを当人や知人や友人でない余人が決めるの時には当人のこれまで行動、言動ではないんでしょうか? これっておかしな物言いですかね?
 
 これが山口昇氏や吉田豪氏なら、私はこんなのとっくに笑い飛ばしていますよ。
それだけ普段の記事に対して楽しませてもらっている情やリスペクトがありますから。むしろ積極的にその偽者をブッ叩いて晒してやりまさぁな。
 でも私にとって田中氏はそうじゃぁない。
そう思う事を誤解、偏見と言えるだけ証拠も根拠も実績も無く、まして紙プロなどでの記事が下品でいい加減で根拠も証拠も無い上にネットで見たようなものを下手糞に繋いだだけにしか思えないカストリ記事としか思ってない私では情も何も無いのと同時に本人の可能性はあるが証拠は無いので本人とは断定はしない、って以外、以上のものではないし、id:gryphon氏さんのコメントや記事でそれが変化するわけでもないってのは、おかしいでしょうか? まぁ私に対してどうこうという希望や意図があってのコメントではない事くらいは承知していますけど… でも、私も田中正志批判の材料になっているからこそこういう対応をなされたのでしょうが… これもまた材料になる、って事はお考えになりませんでしたか?
 
 と言って
「じゃぁ実際に話してみて!」
「実際に会おう! 会えば解る!」
 っとかリアルは勘弁してくださいね。オッサン相手に喋るのなんて… まして自分が嫌悪感を持っている相手に、何のメリットも利益も必要も意味も意義も興味も無いのに関わるのなんて御免ですし、強要されるのなんて私には迷惑ですから。